2019-9  5月04日 那須NC沢、コゴミとイワナ
..
渇水続きで嘆いていますが、平成最後の日と令和
の初日にいくらか降ったような。

今日は令和お初のてんから釣りですが、旬のコゴ
ミ狙いなのでイワナはついでとなる気分。

 

長い連休の後半だが朝の車は意外に少なくて、
何時もより30分早く到着。
しかしすでに何台か先着していた。

まァ此処は何時も何台かが停まっているので、
いつもの事ではある。

皆さんは本流なのか支流へなのか何所へはい
るんでしょうかね。

 
.
15分ほども歩くとぽつぽつコゴミがこんにちは
、そして釣り人一組がこんにちは。

この辺りでも岩魚を見るが自分に釣れた事は
無く、スレているようです。


.
昨年もコゴミメインだったが、28cmほどの素晴ら
しい岩魚を釣っているポイントが楽しみで。

一昨年もその近くでいいサイズを釣っている、コゴ
ミの前にそのポイントでテンカラリン。

何時もより大分水量が多い、4月の雪のせいで雪
代が入っているのだ。



渇水で困っていたのに、冷たい水が多すぎるぞ。

暫く釣りに専念するもアタリ無し、泳ぐのを見る事
も無し。

やむなくコゴミ採取といたしましょ。



その後にイワナを2匹、場所は流れの止まったプ
ールの近くだった。

水がぬるんでいて、そこでは泳ぐのが見つかった。

他にそんな場所を探したが他にはなく、2匹で終
ったとさ。

 

帰宅して早速にコゴミを胡麻和えで頂きます。
白菜の白いサクサクを少し加えて仕上げにオ
カカを振りかけて、美味しくいただきました。。

次の日記⇒5/10

        19年度メニュー