2019-2.  3月09日 那須NE2沢、トンビにさらわれた。
お初の出来事

..
「暖かな一日でしょう」と予報士ねーちゃんが言っていた
ので、初回は那須方面へおでかけです。

とは言っても9時を過ぎての出発なので安易な場所で、
小さな沢でNE2沢でちょこっとね。

 

小さな沢だが015年に見つけて尺を上げた貴重な
所、水況はどうだろか。

 
.
林道に入って車を止めてウインドを下げたが水音が聞
こえない、ちょろちょろ流れだ渇水だ。

釣りにならんでしょう、しかしこれから場所変えっても時
間が無くなる。
仕方ないからちょこっと遊んでみましょうか。

 
.
しかし結局は堰堤下しか狙うところは無かった。

静かに様子を伺う、っとヒョイと泳ぐのが見えた気が
したぞ。
昨シーズンの毛鉤が付いた仕掛けを結び落とし込む
、チャポ!っと来たが外れた。



何故外れたのか?不可解で毛ばりを調べると、なん
と針先が無い。そうかァ昨年の禁漁の後で沢へ行き
まして、居るか居ないかを針先の無い毛ばりで試した
のだった。

駄目だよね~、毛ばりを替えて再度の振り込み。
ンン~駄目か、来た!。



なのになぜかイワナ君の画像が無いのは?。
バサバサ・バサ~鳥が飛んできて釣れたイワナをかっさ
らって消えたのだった。

驚きました、「トンビに油揚げさらわれた」って事ですわ。

鳩くらいの大きさかな、正体は分かりません。




貴重な体験を受けて、不思議な気分で引き揚げる
のでした。
帰路に時々釣り人を見かけるか綺麗な流れ、今度
試してみましょうかねえ。

次の日記⇒3/19

        19年度メニュー