2017-14.  6月20日 日光M沢、リベンジのリベ


少しモヤってる


6月中に何と3度目のM沢である、何故そうなった
のか。
6/06 初回に「足元から黒いのがズーン」
6/16 2回目に「岩魚がかくれるその尾ビレが」
6/20 本日3回目、リベのリベ
呆れて下さい。

しかしこれこそ渓流にハマった、イワナに魅せられ
た、てんから爺さんの姿で御座る。*/ってか


 
愛車を置いて

その朝、筑西市へ用事で出かけることになった。
天気予報を見ると、明日と明後日は雨。
増水してしまうと「尾びれ岩魚」が移動してしまう。

筑西からなら栃木までなら30分22Km節約でき
る、何時も釣行きへの通過点なのだ。

ならばそのまま日光M沢へ、きちんと理由が説明
出来ました。+/ウン

  


しかしながら家出が遅かったのだ、ランチは途中
のコンビニで済まし1時に現地。
もどかしき釣り支度。

少し減水していて、水の透明度が進んでいる。

「黒いズーン岩魚」も気になるが、時間が無いから
「尾びれ岩魚」の元へ急ぐのだよ。

   

.
しかし今日は暑い、時間も時間だし。
足を緩めててんからりん、掛ったワナ君の口の
外から掛ってる。

ちいサイズの時にままある掛り方だが、探求は
していない。
仕掛けをしまって先へ登。

良さそうなポイント、足を休めててんからりん。.

  

ガラスのような流れの水面が割れた、鋭いアタリ
に眼が覚めたような。

まだこんな当たりの岩魚が居る、ほんに小さな沢
だし3回目だし、新しい足跡もあるのだし。

「それは腕前が・・・」誰か何か言いましたか?。



前回の倒木下の岩魚らしき、バラしてしまったが
どうしてる。
おらん。

さて肝心の「尾びれ岩魚」そっとそっと接近、ハリ
スと毛ばりは新しい物に替えた。

50cmほど放して毛ばりを、次に潜む岩の近くへ
静かに落とす。

陰から黒いのがスッと出た、接近したがクルリと
反転して岩の下へ消えた。



お疲れ様でした、恐らく毛鉤で怖かったり痛かった
りした経験があるのだろう。
これで一旦締めましょう、リベンジの件は忘れて又
いつかガラスの渓流を下流から楽しむ事としよう。
他の渓流がてんさんの来るのを待っている。*/?

     次の日記⇒6/29

 17年度メニュー